
オレイン酸について
オレイン酸は、皮脂に含まれる脂肪酸の一つです。そのため、皮膚への刺激はとても少ないのですが、シャンプー剤としては単独では使われません。アルカリ性などの成分と一緒にすることで、石鹸の原料となります。
オレイン酸は、オリーブオイル・ツバキ油・ナッツ系の油・ひまわり油・紅花油などにも多く含まれている脂肪酸です。
種類 | 油性成分(高級脂肪酸) |
配合目的 | 界面活性剤(石鹸)の原料 |
主な特性 |
|
成分の配合目的や安全性・主な特性については、「化粧品成分ガイド(フレグランスジャーナル社)」や「化粧品毒性判定事典(メモタル出版)」などの文献や日本化粧品工業連合会ホームページなどから引用しております(詳しくは参考文献一覧を参照してください)。